めりー先生

元中学校音楽教師。主に音楽の授業や教員の仕事に関するお役立ち情報を発信。中学校音楽授業の進め方や活動例をnoteで公開中。
プロフィールページへ

2025/3/21

行事に関すること

元中学校音楽教師が選ぶ全校合唱におすすめの曲

2025/3/21

鑑賞授業

日本の民謡に使われる4つの音階とその代表曲

2025/3/21

音楽教員の仕事

中学音楽教員が6月にする仕事と各学年の授業内容

2025/3/21

授業の基本

定期テストの作り方とポイントを元中学校音楽教員がざっくり解説!

2025/3/21

行事に関すること

元中学校音楽教師が選ぶ合唱コンクールにおすすめの曲

2025/3/21

中学校教員の仕事

元教員による「指導案の書き方」解説!ポイントや作成手順まとめ

2025/8/27

ブログについて

公開中の音楽授業例・活動例(note有料記事)一覧

2025/3/21

中学校教員の仕事

教育実習の内容と1日の流れを元中学校教員が紹介!

2025/3/21

鑑賞授業

ヴィヴァルディ作曲「春(第1楽章)」のポイントをざっくり解説

2025/3/21

鑑賞授業

ポピュラー音楽とは?元中学校音楽教員がざっくり解説

2025/3/21

中学校教員の仕事

教育実習の事前打ち合わせで確認すべきことを元中学校教員が紹介!

2025/3/21

音楽教員の仕事

中学校音楽教員の仕事内容と1年間のスケジュール

2025/3/21

音楽教員の仕事

中学音楽教員が5月にする仕事と各学年の授業内容

2025/3/21

中学校教員の仕事

教育実習に必要な持ち物を元中学校教員が紹介!

2025/3/21

中学校教員の仕事

校務分掌とは?各分掌の仕事内容や教員の役割分担【新任教員向け】

2025/3/21

行事に関すること

元中学校教員が教える修学旅行引率時の服装と持ち物リスト

2025/3/21

中学校教員の仕事

学級懇談会の進め方とおすすめのネタ、事前準備

2025/5/16

楽典・音楽用語

反復記号の読み方や意味、演奏方法をざっくり解説

2025/3/21

中学校教員の仕事

授業準備が間に合わない時の対処法を元中学校教員が紹介!

2025/3/21

中学校教員の仕事

中学校教員の時短アイディア!仕事の効率化で夢の定時退勤へ!

© 2025 めりー先生の音楽準備室